今年もやってきました。「名古屋ラーメンまつり2019!!」
今年で5回目の開催ですね~!!
全国の人気ラーメン店が集まってくるので美味しいラーメンが食べまくれるイベントです。
ラーメン好きとしてはこれは外せないイベントですね。
はちべい家はラーメンをほんとによく食べに行きます。
転勤族で、その土地のおいしいといわれるラーメンを制覇するのが楽しみでもあります。
今回の「名古屋ラーメンまつり2019」は過去最長の期間で開催され、出店数も過去最高です。
くま
いったいどんなラーメン店が出店されて、どんな味なのか、ラーメンの特徴や口コミが気になるところです。
なので、今回ラーメン祭りが始まる前に、出店される店舗のラーメンの特徴やそれぞれのお店の口コミ、おすすめ度など気になるあれこれを徹底調査してみました。
また、チケットのお得な購入方法も調べてみました。

[名古屋ラーメンまつり2019]前売り券やチケット購入方法は?出店店舗やおすすめラーメンも調査!
もくじ
名古屋ラーメンまつり20019の期間はいつからいつまで?
《期間》
第1幕 2019年2月1日(金)~2019年2月5日(火)
第2幕 2019年2月7日(木)~2019年2月11日(月・祝)
《時間》
10:00~20:30(5日11日は20:00まで)
《場所》
久屋大通り公園 エディオン久屋広場
出店者一覧
《第1幕》
北海道 麺や虎鉄(こてつ)
濃厚甘エビスープの札幌味噌ラーメン~焦がし海老 マー油ver~
東京 麺屋 宗(そう)
金色香味塩らぁ麺
山形 つけ麺道 癒庵(ゆあん)
山形・辛味噌らーめん
東京 中華そば ムタヒロ
肉煮干そば
新潟 麺家 太威(だい)
極上淡麗貝だし潮ラーメン
東京 百麺(ぱいめん)
極上とんこつ醤油らーめん
東京 ど・ミソ鶏
濃厚鶏白湯味噌~炙り焼豚盛り~
熊本 熊本ラーメン
熊本ラーメン
静岡 麺や厨(めんやクリア)
究極の鶏白湯~黒トリュフ仕立て~
岐阜 あらき軒
手仕込み!!文殊にゅう豚のフワトロ背脂と四種ノ貝の贅沢ダレのニボチャチャラーメン
第二幕
北海道 札幌みその一期一会
濃厚毛蟹味噌らーめん
茨城 活龍(かつりゅう)
濃厚ウニそば
福島 麺処若武者(わかむしゃ)
福島鶏白湯~無料で台湾風に!~
東京 煮干拉麺凪(なぎ)
すごい煮干しラーメン
新潟 新潟拉麺協同組合 東横(とうよこ)
新潟濃厚味噌ラーメン
宮城 麺屋 政宗(まさむね)
伊達の炙り牛タンネギ塩そば
福岡 拉麺久留米本田商店元
祖とんこつ!「濃厚・呼び戻し」久留米らーめん!
石川 神仙()
濃厚味噌「炎・炙」肉盛りそば~金沢百年味噌2019バージョン~
愛知 鶏と魚のおだしガチ麺道場
~愛知の恵みもち大麦麺~芳醇!!伊勢海老らぁめんー味噌ver.-
岐阜 らーめんイロドリ
名古屋コーチンと比内地鶏の極上鶏白湯北海道産貝柱の熟成醤油仕立て
チケットはどこで手に入る?
《前売り券販売期間》
2019年1月7日(月)~1月31日(木)まで
《前売り券販売店》
- チケットぴあ・・・チケットぴあからご購入はこちらから
- 7イレブン・・・セブンイレブンで購入の際は店舗端末で「チケットぴあ」を選択してください。
- Cチケット・・・中日新聞販売
《チケットの種類》
- 通常券・・・850円 *1杯でチケット1枚使用
- 10枚セット割引券・・・8,000円でチケット10枚セットなので10杯食べると500円お得!
- ナイトトッピング券・・・1杯850円で17時以降使えるチケットでトッピングが1品サービスになります。
当日券も会場で購入できますが、大変混雑してチケットの購入が一時休止されるという事態も起こったという情報がありました。
事前に購入されると食事もスムーズにできると思いますので、前売り券を購入されることをお勧めします。
拉麺のトッピング注文は各店現金払いになりますので小銭も用意されるとなお良いですね!
使いきれなかったチケットは料金の払い戻しはできないのでご注意ください!!
チケットの購入は食べきれる分だけ購入しましょう。
おすすめ店は?
《第1幕の究極のラーメンセレクション》
究極のラーメン2019静岡版第1回ラーメンAWARDin中部鶏白湯部門第1位の
静岡「麺や厨」の「究極の鶏白湯~黒トリュフ仕立て~」は食べておきたいところです。
採算が合わないため封印されてきた至極の一杯をイベントの為に解禁されます。高級な黒トリュフを使用したラーメンが850円で食べられるなんてこんな贅沢はイベントでしか味わえないですよね!
《第1幕のラーメンwalker東海セレクション》
ラーメンwalkerGP2018年岐阜総合部門2位の
岐阜「あららぎ軒」の「手仕込み!!文殊にゅう豚のフワトロ背脂と四種ノ貝の贅沢ダレのニボチャチャラーメン」も気になります。
煮干しの風味を効かせた背脂入りの一杯は、あらき軒の世界観を存分に感じられる仕上がりになっており、 背脂やタレにスペシャルな素材を使い、イベントだけの贅沢感を演出しています。
《第2幕の究極のラーメンセレクション》
究極のラーメン2019東海版第7回ラーメンAWARDグランプリの
愛知「鶏と魚のおだしガチ麺道場」の「~愛知の恵みもち大麦麺~芳醇!!伊勢海老らぁめんー味噌ver.-」
名古屋ラーメンまつり2019ではラーメン通らが絶賛する豊橋産「もち大麦」を使用したオリジナル麺の“芳醇な香り”と“麺の本当の旨さ”を体験できます。さらに今回はイベント限定の特別食材として伊勢海老と味噌を使用して、芳醇な香りに上品な香りとまろやかな風味が加わった“究極の一杯”を頂くことができます!
《第2幕のラーメンwalker東海セレクション》
ラーメンwalkerGP2018年岐阜総合部門1位の
岐阜「らーめんイロドリ」の「名古屋コーチンと比内地鶏の極上鶏白湯北海道産貝柱の熟成醤油仕立て」です。
日本三大地鶏の内の2つ、名古屋コーチンと比内地鶏を贅沢に使い“黄金比”で合わせた極上の鶏白湯スープに、『北海道産貝柱』の旨味をプラスしています。二大地鶏の甘味とコク、北海道産貝柱の芳醇な香りが合わさった名古屋ラーメンまつり限定の特別な一杯です。
この4杯のラーメンはこのイベントの為に出品されるようなので絶対に食べ逃がせません!!
口コミは
去年、SKE48の須田亜香里さんもお忍びでラーメンまつりに来てたようですね!!
今日は念願の #名古屋ラーメンまつり へ💕
— 須田亜香里(SKE48) (@dasuwaikaa) February 8, 2018
【麺屋 白神】とろとろ炙り軟骨焼豚入り白エビ軟骨
オープンとほぼ同時に行っても行列!
魚介出汁の豚骨スープの香りで最初から最後までずっと幸せ!
太い縮れ麺やトッピングも食べ応え満点でした☺️
#一人 #ラーメン でもこっそり #ふぅふぅ女子 写真(笑) pic.twitter.com/crZgPVeTmx
このラーメンイベントはめちゃめちゃ注目されています!
2月の注目イベント
— 只者[ただもの] (@paper_view) January 24, 2019
2/1~5・2/7~11 名古屋ラーメンまつり 2019(久屋大通公園[南])https://t.co/BpqvYurj7s
今年で第5回。チケット売り場も注文口もかなりの行列になるので、コンビニでの前売りチケット確保は必須。あと近頃は肉の進化が著しいので、追加トッピングは積極的にいきたい。
名古屋ラーメンまつり2019のおすすめ店が書いてある書籍は
三河版「究極のラーメン2019」です。
東海の美味しいラーメン店の情報がたっぷり詰まっています。
こちらは静岡版「究極のラーメン2019」です。
イベントに出店されている静岡の「麺や厨(めんやクリア)」さんの情報も載っています。
まとめ
「名古屋ラーメンまつり2019」は2月1日~11日(6日休業)の10日間の開催です。
去年と同様エディオン久屋広場での開催です。
今年は第1幕と第2幕の2部制で総勢20店舗の全国のうまいラーメン店が集結します。
名古屋にいながら、全国のうまいラーメン店を味わえる絶好のチャンスです。
色々な話題のラーメン店が最高のラーメンを振舞に名古屋にやってきます。
おいしいラーメンを一気に堪能でき食べくらべることができるチャンスはなかなかありません。
是非、何としてでも行きたいイベントです!!
コメントを残す