新幹線大好きキッズに大人気アニメ、「新幹線変形ロボシンカリオン」
家の次男坊も大好きで毎週欠かさず観てる上に、そのアニメを映したのをセリフを覚えてしまうくらい何度もリピートしてみています。
今日放送されたシンカリオンの49話にあの懐かしのCMのパロディが再現率高すぎると話題になりました。
くま
夏のハックルベリーエクスプレスに続き、今回のJR東海クリスマスエクスプレスも比較作りました。山下達郎の版権までパスして全力を尽くしたスタッフに敬服。#シンカリオン#みんなでシンカリオン見ようぜ pic.twitter.com/X3dujh22KZ
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) December 14, 2018
ママカリオンとしてはこんなうれしいことありません^^
1988年~1992年まで放送されていたJR東海のクリスマス・エクスプレスのCM
ママカリオン世代はたまらんですね。
当時主演の女優の深津絵里さんはなんと15歳ですって!!
そんな若いころから出演されていたのですね。
もう、あのCMを観るたびにキュンキュンしちゃって、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」が流れると、クリスマス・エキスプレスのCMが走馬灯のように流れてきました。
その、記憶が段々と薄れ始めてきた今日この頃に、シンカリオンのアニメの中でのあのパロディ動画。
まさか、このシンカリオンでこのCMに会えるなんて思いもよりませんでした。
若かったころの胸のトキメキが帰ってきましたね~!!
くま
そんな、シンカリオンの話題の動画を当時のCMと比べてみました。
シンカリオン49話で山下達郎のCMがパロディに!ママカリオン大興奮!
もくじ
これが話題のシンカリオンバージョン「クリスマス・エキスプレス」です
#シンカリオン #みんなでシンカリオン見ようぜ
— 鴨嘴(かものはし)@元ふぐ (@kamohashi62) December 14, 2018
JR東海の懐かしのCMパロわろたwwwwww pic.twitter.com/tR2u3uljmE
主人公「はやすぎはやと君」が「20世紀における新幹線CMの傑作中の傑作だ」と語っております。
ほんと、これはもう傑作で間違いないです。
このはやと君の「クリスマスといったら山下さんでしょ」っていうセリフも思わず突っ込まずにはいられません。
歴史に残る珍セリフ。#みんなでシンカリオン見ようぜ #シンカリオン pic.twitter.com/unneCnbwJB
— an_shida (@an_shida) December 14, 2018
くま
なんで小学生のはやと君が山下さん知ってるのっていう疑問符「???」が頭から離れません。
はやと君はいったい何歳なんでしょうか?
次に当時のCMを観てみましょう
CM JR東海 X’mas Express 深津絵里 1988年 https://t.co/wPD3RAru3M @YouTubeさんから
— ヤブサメくん@type1 (@yabusame1350) December 14, 2018
今の子供たちは知らない。
30年前のCMがシンカリオンで再現された・・・#シンカリオン
ほんとに再現率高いです!
何度もリピートして観たいです。
当時の深津絵里さんめちゃくちゃ若いですが、今も変わらずお綺麗ですね。
アラフォーママカリオンにとってはこれはお宝級のパロディです。
番組の最後に・・・
シンカリオン49話の番組の最後の次回予告で、デジャヴのような映像が流れました。
それがこちらです↓ ↓ ↓
で、次回予告のこれもJR東海クリスマス・エクスプレスCMパロ(牧瀬里穂バージョン)ですかね。もしそうなら来週も頑張って比較画像作りましょうか。#シンカリオン#みんなでシンカリオン見ようぜ pic.twitter.com/eNXeDe1Az2
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) December 14, 2018
まさかの!牧瀬里穂バージョン!!!
これもヤバいです!最後の最後にめちゃくちゃテンション上がっちゃいました(^^♪
これは絶対に見逃せないです。
シンカリオンの見逃し配信は
まとめ
こんなバブリーなCMをパロディってくれるなんて、「新幹線変形ロボシンカリオン」は新幹線好きキッズだけでなくママカリオンの心もわしづかみですね。
子どもが、HDのリーピートするようにママカリオンなはちべいがテレビ独占してリピートしたいです。
来週の牧瀬里穂バージョンも気になるところです。
これは、親子そろってシンカリオンにどっぷりハマりそうです!
コメントを残す